推奨Lv | 64 |
ステージ | 火星衛星軌道 |
勝利条件 | 敵部隊の全滅 |
敗北条件 | 味方部隊の全滅 |
出撃 | アストライア(テラ)、任意の5機 |
宝箱 | 西側:フルムーン 北東側:スターライト |
クリア報酬 | EXP:50 SG:35000 アイテム:スターライト |
名称 | 搭乗者 | ジョブ | タイプ | 武器 | ||||
Lv. | HP | SP | ATK | G-ATK | 射程 | |||
アストライア | テラ | - | - | - | ||||
- | - | - | - | - | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
任意の5機 | - | - | - | - | ||||
- | - | - | - | - | - | |||
ネオ・マーズ | マーズ | シノビ | アサルト | トリプルブレイカー | ||||
65 | 1773 | 33/135 | 344 | 729 | 1 | |||
ダークマーズ | ブラックコマンダー | ガンナー | スナイプ | デモニックアーム | ||||
65 | 7112 | 48/193 | 370 | 608 | 1~4 | |||
ダークギアスカウト | BソルジャーSc(女) | エンチャンター | スカウト | ハヤブサ | ||||
64 | 1183 | 61/247 | 287 | 425 | 4 | |||
ダークギアアサルト | BソルジャーAs(女) | ヴァンガード | アサルト | ジークキャリバー | ||||
64 | 2040 | 24/96 | 571 | 602 | 1 | |||
ダークギアスナイプ | BソルジャーSn(男) | バックス | スナイプ | 04シューター | ||||
64 | 1479 | 40/161 | 383 | 613 | 3 | |||
ダークギアスカウト | BソルジャーSb(男) | ジャマー | スカウト | ナイトメアセイバー | ||||
64 | 1183 | 56/225 | 492 | 287 | 1 | |||
ダークギアスナイプ | BソルジャーSn(女) | ガンナー | スナイプ | スターライフル | ||||
64 | 1700 | 40/161 | 640 | 400 | 3 | |||
ダークギアスカウト | BソルジャーSc(男) | エンチャンター | スカウト | ハヤブサ | ||||
64 | 1183 | 61/247 | 287 | 425 | 4 | |||
ダークギアⅡタンク | BサージェントTk(女) | コマンダー | タンク | ナイトメアセイバー | ||||
64 | 2800 | 32/128 | 608 | 478 | 1 |
10話で戦ったダークツェッペリン以来の大型ダークギアである「ダークマーズ」との戦い。9マス占有し、射程は1~4の全てに対応している。
友軍のマーズは「ネオ・マーズ」というステラギアに搭乗している。
ダークマーズはダークツェッペリンやメルクリウスなどと同じく、確定でターンの最初と最後に行動する2回行動。
DEFの方がG-DEFよりずっと低いため、物理属性攻撃が得意なメンバーをメインにしよう。
ダークマーズは攻撃範囲内に入らないと動いてこないので、まずは西と東の敵を片付けよう。
ただし、ダークマーズの近くにいるダークギアⅡタンクの攻撃範囲に入ると連動して動き始めるので注意。
ダークマーズとダークギアⅡタンク以外を倒したら東端を通って北東側へ進み、宝箱を回収したらダークマーズへ攻撃を開始しよう。北東のダークギアスカウトだけは攻撃せずに補助を優先する傾向にあり、西側へ移動していく可能性が高いため、これは倒せない可能性が高い。なので、ダークマーズ、ダークギアⅡタンク、ダークギアスカウトの3体だけになったらダークマーズへの攻撃を開始すると良い。
ダークマーズはATK/G-ATK/DEF/G-DEFを2ランク上げる「エースの攻防」を使ってから攻撃を開始する。そして効果が切れると攻撃よりも優先してエースの攻防を使う。つまり、エースの攻防→攻撃→攻撃→攻撃→エースの攻防…という流れになる。エースの攻防の後は1ターン中に2回とも攻撃してくる。ただしデバフで相手のバフ効果を相殺した場合はこの流れは崩れるので、バフ効果が切れるタイミングがいつになるかはステータスを見てよく確認しよう。
また、範囲攻撃のジェノサイドレーザーも使う。幅3×距離7の攻撃。まとまらないように気を付けよう。
この戦いでもダークツェッペリンの時と同様にデコイを使うとかなり楽に戦える。エースの攻防を使った直後の2回攻撃はデコイで凌ぐようにしよう。
SPが満タンの状態で、ジェノサイドレーザーの範囲内に味方が2機以上いる場合はデコイへの攻撃よりもそれを優先することに注意。
クリアで第5章終了、マーズが正式加入する。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線