
選択肢は2つ発生。
この後、多数のリクエストが発生する。
進行に必要な重要リクエスト「だりすサントりりかサン」以外で以下のリクエストが最初から受注可能。
「ボタンの材料に……」は4章で絶滅危惧種「タマムス」を発見した場合に発生。
バルガチャレンジはクリアすると新たに連続的に追加されていく。

瑠璃鳥の羽を3つ入手するのが目的。
これは採取ポイントから入手するのではなく、エレメンタルジェム(オレンジ色の結晶のような敵)、あるいはビリーバグナム(黄色の昆虫)が落とす。
特殊条件になっているデスヴァーンはエリア14にいる。

翡翠珠を3つ集めるのが目的。
黄色のカニのビリーンクラブが落とす。エリア01、02で集められる。

幻酒・大魔王を3つ集めるのが目的。黄色のスライムのビリージュルが落とす。エリア04、07などにいる。
特殊条件はフレイギガントを倒すこと。エリア07の西側のエリアにいる。

ジュレットがパートナー固定。ビリージュルを10体倒すのが目的。
エリア02、08、05、11、13にいる。

ビーストギガントを倒すのが目的。
忘却の塔の最上階にいる。

絶滅危惧種「タマムス」を発見している場合のみ発生する。
デラーテンを倒すのが目的。最上階にいる。

グランドラゴンを倒すのが目的。
エリア07の西側にいる。

ボスワイヴァーンを倒すのが目的。
これもエリア07の西側エリアにいる。

開始位置からすぐのところの巨大な緑色のカニ、「バルガインクラブ」がいるのでこれを倒す。
HPは13550で高いが、きっちり防御と回復を行っていけばそれほど強くない。

開始地点にバルガインマギオスがいるので倒す。
巨大なのでリーチが長い。すれ違うように攻撃を回避しつつ攻撃していこう。

開始地点に。バルガインジュルがいるので倒す。
密着していると毒攻撃を出す。少し距離を離して飛び掛かりをガードしてから反撃していくのが有効。

ダリスがりりかに謝罪する内容の進行リクエスト。
これを見ると次の進行リクエスト「オケっていいとも!」が発生する。

ジュレットと魔王がモーヴの機能でカラオケをする進行リクエスト。
これを見ると次の進行クエスト「扇動という名のエンターテイメント」が発生する。

アクラオが市民たちを扇動するイベント。
これの後討伐リクエスト「【世界の敵】アクラオ討伐」が発生する。

アクラオ討伐のため改めて無銘城址へ向かう。

以前は行けなかった東側エリア06へ行ける。
宝箱があり、中身は「火防の首飾り」。

エリア13でイベント。
出現した敵を倒すと進める。

エリア07でイベント。
シャルムと戦うことになる。斧の溜め攻撃(横)を連発していくのが有効。

エリア07の東側、エリア10の階段下に宝箱。中身は「ファイアスパイク」。

エリア07から南に進むと、エリア01に。宝箱があり、中身は「スケアクロウ」。

最北部のエリア09でアクラオと戦うことになる。
まず2体いる敵を倒す。アクラオはシャルム相手と同じく、近づいてきたところに斧の溜め攻撃連発で問題ない。
これでリクエストクリアで5章も終了。
アクラオがパートナーとして加入。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線