スペースランド
TOP>Wii>毛糸のカービィ>スペースランド
チャート
みらいシティ
- エレベーターで上に上がった後、コースターに乗ります。ビーズはジャンプして可能な限り取りましょう。
- 電流床はボタンを引っ張ると一定時間電流が停止します。
- U.F.Oになって進みます。怒った状態のスカーフィは倒せないので要注意。
- 最後は再びコースターに乗ります。途中で2つのコースターが並走する形に。最後にあるハシゴを掴まないとサウンド「みらいシティ」を取り逃してしまうので注意です。
入手アイテムなど
- みらいテレビ : 電流床がある場所の宝箱
- みらいテーブル : U.F.O.エリアが終わった後の、電流床から布ブロックを壊して細い通路を通って取れる宝箱
- サウンド「みらいシティ」 : 終盤のコースター終点付近のハシゴに掴まって取れる宝箱
- ステージワッペン「コンセントプラグ」 : ステージクリアで入手
でんしワールド
- ステージワッペン「コンセントプラグ」使用で出現。
- 電流床に注意しながら進みましょう。
- 小さな通路で出てくるガジガジを通路の右に誘導するとコンセントにはまり、右側の床に起伏が生まれて進めるようになります。
- この先も同じことをする場面が何度もあります。とりあえずコンセントがあったらガジガジを刺してみましょう。
入手アイテムなど
- デジタルのとけい : 開始まもなくの布ブロックを壊すと現れる振り子ボタンを使って取れる宝箱
- サウンド「でんしワールド」 : 縦に動く起伏地形のワッペンをはがし!がくっついた場所をはがす
- でんしかいろのじゅうたん : 移動床と壁の間をしゃがみながら進んだ先で振り子を使って左に進んだところの宝箱
- ステージワッペン「でんぱ」 : ステージクリアで入手
ナゾのうちゅうせん
- ステージワッペン「でんぱ」使用で出現。
- 少し進むとあるボタンを引っ張ると重力が軽くなり、高く飛べるように。代わりにプレス攻撃で敵を倒せなくなります。一番上まで上がるとまたボタンがあり、引っ張ると通常に戻ります。
- ボタンを引っ張ると矢印型の足場が90度ずつ動く装置がありますが、2回操作して足場にして上へ。重力を通常に戻したら下へ戻りプレスで先へ。
- ゴルドー(トゲトゲの敵)が周辺を回っている足場の上にサウンドがあります。壁の中にワドルドゥがいますが、巻き取ると反動で少し浮き上がるのでこれを利用して上昇して取ることができます。
入手アイテムなど
- うちゅうでんわ : 最初のフロアの最上部の宝箱
- うちゅうしょく : 足場を動かす装置付近のワッペンをはがすと出る!がくっついた場所をはがす
- サウンド「スペースランド」 : ワドルドゥを巻き取った反動を利用して取れる宝箱
- ステージワッペン「ツインクルスター」 : ステージクリアで入手
スターハイウェイ
- ステージワッペン「ツインクルスター」使用で出現。
- 回転する足場を伝って進みます。
- 終盤にはロケットのメタモルリングが。シューティングゲームのようになります。難しくはありませんが敵が出すレーザーなどに注意。
入手アイテムなど
- スターキャンディー : 回転する黒い足場があるフロアの左の方の布の裏側を通って取れる宝箱
- サウンド「スターハイウェイ」 : 回転する黒い足場があるフロア上部の宝箱
- ロケットのベッド : 回転する巨大な球体の右の星の足場を伝って取れる宝箱
- ステージワッペン「スイッチ」 : ステージクリアで入手
メタナイト
- ステージワッペン「メタナイト」使用で出現。
- ボス、メタナイトとの戦い。
- 倒せば魔法の毛糸を入手し、最後のエリア、プププランドへ行けるように。
- 今までと違い自動的に移動してしまいますが、靴下に入ればすぐキルトのまちに戻れます。
入手アイテムなど
- サウンド「メタナイト」 : メタナイトを倒す
- ステージワッペン「じんこうえいせい」 : メタナイトをビーズ評価ゴールドで倒す
わくせいきち
- ステージワッペン「じんこうえいせい」使用で出現。
- 重力が低い中、ビッグロボで進みます。ボンバーには触れただけでミスになるので注意。
- 流星が降るエリアでは慎重に進みましょう。
入手アイテムなど
- ブラックホールゴミばこ : 開始間もなくの上空
- みらいまど : ボンバーがわいてくる場所の上空
- サウンド「やきいもシューティング」 : 流星が降ってくるエリアの上空
- ステージワッペン「ながれぼし」 : ステージクリアで入手
ワッカせいうん
- ステージワッペン「ながれぼし」使用で出現。
- ロケットで進むシューティングオンリーステージ。
- インテリアを落とす敵は下記の通り。必ず倒しましょう。
- ボスのスペースクラッコはさほど強くないですが電撃を放ったのを合図に前方にレーザーを撃つので左右に大きく避けましょう。
- これでスペースランドのステージは終了。プププランドへ。
入手アイテムなど
- ワッカぼしのスタンド : 序盤で布を破って出てくるスペースブンブン右の編隊を倒す
- どせいドーナツ : キクラゲンの左を倒す
- サウンド「ワッカせいうん」 : ボスが落とす
TOP>Wii>毛糸のカービィ>スペースランド