ファイアーエムブレム無双 風花雪月 青燐の章EP.7「フェルディア解放戦」

FE無双 風花雪月攻略>青燐の章EP.7>「フェルディア解放戦」

▽目次

  • 作戦
  • クエスト情報
  • 攻略

作戦

項目 資源 内容
跳ね橋制御装置の修繕 20 工兵隊が制御装置を修繕し、王城への跳ね橋を起動する
治癒部隊の配備 10 味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する
砦への工作 10 敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する
威嚇 10 敵軍を威嚇し、敵の行動を守備的にする

クエスト情報

項目 内容
勝利条件 ディミトリの救出
敗北条件 ドゥドゥーかロドリグかギュスタヴの敗走
出撃 主人公+任意に6人
友軍 ドゥドゥー、ロドリグ、ギュスタヴ、民、ゴーティエ辺境伯
敵軍1 アーマーナイト、アーチャー、傭兵、ダークメイジ、コルネリア(指揮官)
敵軍2 -
宝箱 鋼の盾
評価S基準 クリアタイム 20:00
撃破数 1800
被ダメージ割合 60%
Sランク報酬 奇跡の豆
初回クリア報酬 上級試験パス
クリア基本金額 6000G
名声値 10

攻略

  • 作戦は4つのみで、サブクエストを全てクリアしていれば全て採用できる。
  • 出撃は主人公除いて6人、操作可能枠は3人となっている。
  • MM「アーマーナイトらを撃破し、城下町への進路を確保せよ!」発生。東西のA地点にいる合計6体の敵将を倒す。
  • 倒すと開門する。東西それぞれB地点へ。東側は手前の砦を制圧して門を開ける必要あり。それぞれ魔道兵器ヴィスカムがある。これはエリア攻撃をしてくる兵器。
  • C地点にドゥドゥーがいる。MM「路地を制圧し、ドゥドゥーを救援せよ!」発生。
  • D地点にはロドリグが。MM「裏通りを制圧し、ロドリグを救援せよ!」発生。
  • E地点2箇所ににヴィスカムを停止させる制御装置がある。SM「制御装置を解除し、西側のヴィスカムを停止させよ!」とSM「制御装置を解除し、東側のヴィスカムを停止させよ!」発生。
  • ドゥドゥーとロドリグを救出するとMM「王城の奥部へ進軍し、ディミトリを解放せよ!」発生。F地点を制圧して門を開けて入る。
  • G地点にギュスタヴがいる。制圧して救援。
  • H地点に入ると大量のアーマーナイトが出現する。MM「アーマーナイトらを撃破し、アラドヴァルを回収せよ!」発生。
  • I地点に来るとムービーになる。ディミトリが操作可能キャラとして参戦する。
  • 城の全ての扉が開門し、MM「謎の兵らを撃破し、民たちを救出せよ!」発生。城の外で民が4人出現し、その周囲に敵も。これを全て救援する。
  • SM「制御装置を解除し、新たに起動したヴィスカムを停止させよ!」発生。J地点4箇所を制圧してヴィスカムを停止させる。
  • ここで作戦「跳ね橋制御装置の修繕」も発令できる。東西の橋が下りて北東、北西の砦に行きやすくなる。
  • K地点に友軍のゴーティエ辺境伯が出現する。
  • 4人の民全てを救出するとL地点にコルネリアが出現する。MM「コルネリアを撃破し、王都フェルディアを解放せよ!」発生。
  • M地点に宝の鍵を持つ敵将がいる。宝箱は中央やや左側に。中身は「鋼の盾」。
  • コルネリアを倒せばクリア。

クリア後にディミトリ、ドゥドゥー、ロドリグが再加入。

  • EP.7「斥候部隊の排除」
  • EP.7「賊の襲撃」
  • EP.7「内乱の兆し」
  • EP.7「情報の保全」
  • EP.7「王都への進路確保」
  • EP.7「フェルディア解放戦」

FE無双 風花雪月攻略>青燐の章EP.7>「フェルディア解放戦」


2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線