基本的な事項

Q.エンブレムやデカールはある?

存在する。エンブレムは機体の左肩に貼れる。個人ごとのエンブレムはもちろん、チームエンブレムも設定できる。チームエンブレムはワールドマップ上の領地に表示されたりしてチームの所在を確認できる。デカールは左肩以外の場所に貼ることができる。
下記が詳細。

1. レイヤー方式
AC4でもあったレイヤー方式でパーツを重ね合わせてエンブレムを作成する。

2. レイヤーの数は16から128に
AC4では16だったレイヤー数が128に。一つの部分に10種類まで重ねられるので実質1000枚以上重ねられる。

3. グラデーション、半透明が可能に
グラデーション、半透明のグラフィックを作れるように。

4. エディット用ピースを一新
レイヤー作成に使えるピースが過去作から一新された。カテゴリーも増えており、出来合いのパーツを使うことで作成技術のない場合でも見栄えのいいエンブレムを作成できる。

Q.機体タイプによってどれくらい性能が変わるのか?

タイプは二脚タイプ、逆間接タイプ、四脚タイプ、タンクタイプ が存在。
垂直ブーストによる上昇ではあまり高く飛べない。
ハイブースト(急加速のブースト)ではない通常のブーストではエネルギーは減らない。
ドライブブーストというものが存在。地上でのみ使用可能。以前あったオーバードブーストのようにブースト出力を全開にして高速で移動するものだが、前方以外の方向にも可能。

1. 二脚タイプ
壁を蹴ることで加速が可能。垂直ブーストでは高く飛べない分これで上昇できる。高く飛んでからは滑空(グライド)できる。
前方ハイブーストからの派生でキックを出せる。これの威力は機体の速度と重量で変化する。

2. 逆間接タイプ
ジャンプの高さと瞬発力に優れたタイプ。さらに建物などをキックして横方向に飛んだ場合非常に長い距離を飛べる。
高い機動力の代償で耐久力は非常に低い。

3. 四脚タイプ
26日の生放送で解説。

4. タンクタイプ
26日の生放送で解説。

プレイについて

Q.メンバーを集める方法は?

大きく2種類。
すでに存在するチームを検索してそこに入隊してゲームをプレイする方法。
それと自分で新しいチームを作って他のプレイヤーを募る方法。

チームへの入隊方式について。

1. 申請制
入りたいチームに申請をして、すでに所属しているメンバーの過半数がOKを出せば入隊できる。

2. フリー
チームメンバーの許可などはいらず、フリー設定のチームには無制限で入隊できる。

3. パスワード
現実での知り合いとのみプレイしたい場合になどに。パスワードを知っている人間のみチームに入隊できる。

4. 募集しない
この設定になっているチームは検索にかからない。一人でプレイしたい場合など。

Q.チームの除隊と掛け持ちはできる?

除隊はいつでもできる。除隊した場合、チームの財産(領地など)がその除隊したメンバー分は減少することになる。
チームの掛け持ちはできない。しかし「傭兵システム」があるのでチームに所属していても他のチームとプレイすることも可能。

Q.領地がなくなったらどうなる?

領地を持っていないチームは他のチームが持つ領地を攻めて獲得を目指す。チームは最大20人所属できるが同時に出撃できるのは5人まで。
領地を持っているチームは自分たちの領地のカスタマイズをして砲台などを設置して迎撃する。プレイヤーが直接攻め込んできたチームを迎撃することも当然できる。
攻め込む側はミッションを攻略する形式になるので守る側はミッションを作るということになる。
1つのミッションを攻略した(された)だけで領地の所有チームが変わるわけではなく、領地を攻略していく(されていく)と最終的に「決戦ミッション」という最後のミッションに行き着く。これでは互いのプレイヤーが参加して直接戦うことに。これに勝利すれば攻め込む側はようやく領地を獲得となり、守る側は領地を失うことになる。決戦ミッションでは必ずチームメンバーが直接出なければならないが、守る側は、決戦ミッションが発生した状態でも決戦に出ずに放置していると強制的に領地を取り上げられてしまう。

Q.チームに入っていると機体カラーが統一されてしまうのか?

それぞれが好きなカラーで構わない。
しかしチーム全体のカラーも設定可能で、一括で変更できる。

Q.アーマードコア5はネットワーク接続していないと遊べないのか?

接続できなくても遊べる。
ただし当然、全国のプレイヤーと対戦したりするにはネットワーク環境が必要。
今作ではシングルプレイ=オフライン、マルチプレイ=オンラインというわけではない。明確に分離しているわけではなく、オフラインでできるプレイは全てオンラインでプレイできる。オフラインでもカスタマイズはもちろん、領地の獲得、ストーリーミッション、オーダーミッションは可能。ネットワーク環境があればそこにさらに領地ミッション配信&侵攻、傭兵システム、協力・フリー対戦プレイが可能になる。
また、チーム内ではエンブレムやパーツや資金のやり取りが可能。

Q.シングルプレイとチームプレイでセーブデータは違う?

シングルプレイ、チームプレイという区別をそもそもしておらず、一人の場合での一人でチームを作って所属しているという扱いになる。
ただし、オフラインでプレイしたセーブデータとオンラインでプレイしたセーブデータは別物となり互換性はない。ネットワーク環境に繋がないでプレイして獲得したパーツなどは、その後に繋いでプレイしようとしてもそのデータは使えない。改造防止などの理由らしい。一人でプレイするにしても、いずれマルチプレイをする予定があるならばネットワークに繋いでプレイした方が良いということ。一人でプレイでも、オンライン上で自分のチームを検索にかからないようにしてマイペースでプレイすることが可能なので、とにかくネットワーク環境があるならば繋いでプレイしたほうがいい、らしい。
ネットワーク環境が無く完全にずっと一人で遊ぶにしても、オンラインでしか入手できないパーツなどは存在しないので楽しむことができるとのこと。

Q.ストーリーミッションの難易度は?

難易度がどう、というより達成感のあるミッションを用意している、とのこと。
全てのストーリーミッションではオンラインでマルチプレイが可能。

傭兵システムについて

5月26日の生放送で解説。

Q.女性バージョンのCOM音声は?

女性バージョンも存在。さらに男女それぞれで複数種類存在する。
ヘッドパーツによって変わる、などではなくどういうパーツ構成でも好きに設定可能。