ボス攻略

間者ブラッド

初期位置は中央です。ここだと2回攻撃をし、毎ターン45前後のダメージを受けてしまいます。
プッシュアサルトを使って後列にすると20ほどのダメージのボムストライクを使うようになるので必ず使いましょう。前に移動してきたら再び吹き飛ばしましょう。

赤砂ブラム&砂賊ヘルツ(1回目)

ブラムは攻撃力が高い上前列なので必ずプッシュアサルトで吹き飛ばしましょう。攻撃力の高いストックを生かすため、プッシュアサルトはレイニーが使い、ストックはブラムとヘルツにまとめてパワーウェイブを当てましょう。
ブラムは「気合」を使うと攻撃力が倍になります。100以上のダメージを受けるようになるので、こうなったら回復を中心に行動しましょう。

グラン王国軽装兵×4&グラン王国弓兵×3

1体1体は弱いですが数が多く、5連続で攻撃される場合も出てくるのでHPを高く保たないと危険です。
ロッシュのグレイブタックを利用して中央の列のものを手早く倒しましょう。3人のうち1人は回復に回りましょう。

シャドウ

最初にヒールゾーンを使うのでプルアタック、またはプッシュアサルトで場所をずらしましょう。
ポイズンブレイクを使ってきますが攻撃力はさほど高くありません。プルアタックで前衛に移動させた方が早く倒せます。

グラン守備兵×1&グラン王国軽装兵×2&グラン王国弓兵×2

最初に前列にいる守備兵が中央に移動して隊列が完成します。
プッシュアサルトで前衛の軽装兵から倒していきましょう。弓兵はヒールを使うのでまとめて一気に倒しましょう。守備兵もさほど強くありませんがHPと守備力は高いのでチェンジを駆使したコンボで一気に大ダメージを与えましょう。

サーベルタイガー×2

攻撃力が高め。連続攻撃されると厳しいのでとにかく1体を全力で倒しましょう。
1体だけになれば問題ありません。

グレイシャドウ&グラン軽装兵×2&グラン王国弓兵×2

グレイシャドウは最初にパワーゾーンを使います。これはその場にいると攻撃力が高くなる効果。
このパワーゾーンの効果が非常に大きいため、いかにライト、レフトアサルトを上手く使いましょう。もっと簡単な倒し方もあります。グレイシャドウ以外は眠りの翼を使い後は攻撃せずに放っておけば無害になるため非常に楽に戦えます。

ファンブル&レアマッシュ×2

レアマッシュはエリアヒールを使いますがどちらも倒すとファンブルが呼び寄せてキリがないので1体は残してもいいかもしれません。また、ファンブルには毒が効くので必ずポイズンブレイクを使いましょう。
ファンブルだけになると強力な全体攻撃スタンピードを使うので注意。HPは常に高く保ちましょう。エアーアサルトからの魔法攻撃で大ダメージを狙いましょう。

大イノシシ

3回気合ためを使った後、全体攻撃のスタンピードを使います。もの凄いダメージでまず生き残れないので使われる前に倒しましょう。マルコはマジックアップをレイニーに使い、3人ともマナバーストを使って行動を遅らせた上で、エアーアサルト→ファイアのコンボを可能な当てていきます。レベルは15ほどあれば十分倒せます。

雷光ペールゼン&ウッドシールド×3&グラン王国弓兵×3

ウッドシールドのせいでガードアップ効果が発生しています。ファイアを使えば簡単に倒せるのでまずウッドシールドを破壊。
残りの敵は強くありません。雷光ペールゼンも普通の兵士に毛が生えた程度の強さ。

破導の者ハイス

1対1の戦い。ブラッドペインのHP吸収効果のせいで普通に戦っていたらなかなか倒せません。回復しつつチェンジを何度も使って6連続以上で行動できるようにし、パワーウェイブによる連続攻撃で倒せます。

特殊部隊兵×2

最初に1体が中央列にパワーゾーンを使います。ゾーンに入った状態で攻撃されると100以上のダメージを受けます。1体ずつファイアで早急に倒しましょう。中央列に入ったらライトorレフトアサルトで横へずらしましょう。

グラン王国守備兵×3&グラン王国青弓兵×3

前列の守備兵の攻撃力がやや高く、パワーアップも使うので早めに倒さないと危険です。状態異常にするのも有効。

若獅子ロッシュ(正伝)

鉄壁を使って自分の位置に攻撃を無効化するゾーンを作り、連続攻撃のスティルランスで攻撃してきます。
守護の香草を使うとスティルランスはダメージ1に抑えられます。後はチェンジを連発して連続攻撃で一気に倒しましょう。

フォレストベア&ストンピィ×2

フォレストベアの攻撃法は通常攻撃(2段)と全体攻撃の力の発散。威力はなかなかに高いですが、アトのグレーターヒールを使って回復していればそうそう死亡までは追い込まれないはず。ストンピィはドリームパウダーを使って眠らせてきますが、ストンピィを2体とも倒すとフォレストベアが力溜めで攻撃力を上げるようになるので残すように。

シャドウ×2

隊列が完成すると「テンペスト」という強力な攻撃をしかけてきます。〜アサルトを使って隊列を乱しつつダメージを与えていきましょう。物理攻撃、防禦を上げて戦えば優位に戦えます。

アリステル中級兵×2&ガード兵器×2

ガード兵器の攻撃力が高く、アリステル中級兵は低いです。ガード兵器を真っ先に倒しましょう。HPが減ってくると全体攻撃のブリザードを使います。エリアヒールの使えるマルコは加えた方が安定。

若獅子ロッシュ(異伝)

ガントレットは動かない…はずですが明らかに正伝より強いです。
ヒールゾーンを使いますが中央列に移動することはないのでプッシュアサルトを使えば問題なし。問題は攻撃力の高いスティルランスと防御力の高さ。物理攻撃ではなくファイアで攻撃し、前列に出てきたらプッシュアサルトで後列へ。前列へ移動する確率が高いですが、前列でスティルランスを使われると危険なのでしつこく押し返しましょう。

剣闘士

通常攻撃とポイズンアタックを使います。エメラルドを装備して挑みましょう。
プッシュアサルトで後列に追いやり、チェンジと回復を繰り返して行動を溜め、力の香草を使って一気にコンボを繋げて倒しましょう。
落:リーフリング、応急薬

武王ガーランド

基本攻撃力が高く、HPが減ると武王の気合でさらに攻撃力を上昇させます。
毒の翼が効くので最初に使いましょう。後は守りに回って毒のダメージをアテにしてHPを減らしていきます。しかし武王の気合を使用されると守りに回っても回復がなかなか追いつかなくなります。毎ターン応急薬を使って完全回復くらいにしないと死んでしまいます。

用心棒

「息吹」は毎ターン回復の効果でこれにより80も回復してしまいます。HPもそこそこに高いのでアトのトラップ攻撃を組み合わせて攻撃しましょう。通常では攻撃力はそれほど高くありませんが「攻の構え」を使うと一気に上昇。ストック、アトともにビショップリングを複数装備するなどして守備力を可能な限り上げないと危険です。アトの装備は時間移動して調整しましょう。

リザードライダー&レッドソルジャー&レッドシューター&ブルーソルジャー&ブルーシューター

パーティが2人で集中攻撃を受けやすいのでアトには武具屋で買えるビショップリングを3つ装備させて防御力を上げておきましょう。
防御力さえ上げておけば問題なし。アトのトラップ攻撃で大ダメージを狙いましょう。

赤砂ブラム&砂賊ヘルツ(2回目)

ブラムはやはり攻撃力が高いのでプッシュアサルトで後列へ。
そしてライト、レフトアサルトとアトの〜トラップ攻撃で攻撃していくのみです。ブラムはHPが減ると気合を使うのでHPがあるうちにチェンジを繰り返してターンをためて一気に倒しましょう。

魔動歩兵&機雷×4

非常に手強いです。魔動歩兵の攻撃は全て強力な上、機雷の自爆は200ほどの大ダメージ。機雷がなくなっても魔動歩兵がすぐ「フロートボム」を使い機雷を補充。
最初にガフカの雷迅で機雷を消し、その後プッシュアサルトで押し込むとフロートボムを使ってこなくなりました。雷が弱点なのでアトのエレキトラップを駆使して攻撃。HPが少なくなってくるとフロートボムで中央列に機雷を召喚し始める?

金殻ガデフ

物理防禦、魔法防禦やたらと高くストックの攻撃ではまともなダメージを与えられません。
〜アサルトで吹き飛ばしアトの〜トラップで攻撃しましょう。

ヘルスパイダー

長期戦を覚悟しましょう。攻撃力が高く、全体に200ほどのダメージを与えてくるヘルグラインドを凌ぐ必要があります。パーティはレイニーとマルコで可能な限り防御力を上げましょう。マルコは毎ターンエリアヒールを使い、レイニーはリジェネレイトを。毒が効くので最初に毒の翼かポイズンブレイク。
HPがあるうちは通常攻撃やスピードダウンなども使いますが、ヘルグラインドばかり使ってくるので守勢に回らないと死んでしまいます。応急薬を十分に買い込みましょう。

死神パロミデス&ガードナー

パーティはアトかレイニーは入れ、もう一人は回復の使えるマルコが安定。ビショップピアスで防御力を上げましょう。
ヒールゾーンをガードナーが使うのでプッシュアサルトで移動させます。どちらも2マス分とっているので後ろのガードナーを吹き飛ばしてからパロミデスを吹き飛ばす必要あり。雷弱点なのでエレキトラップやサンダーで攻撃していきましょう。

シャドウ

パーティはダンシングデスと炎殺陣を覚えたアトがいると楽です。全員がマナバーストゲージ満タンなのも望ましいです。
最初に「死界」を使います。全体攻撃&毒効果。毒を回復しましょう。ターンブレイクでコンボの準備を整えたら、ダンシングデスでヒット数を稼ぎ、さらに〜アサルトと炎殺陣で攻撃。上手くやれば一度の連携で撃破可能。

モリビト(1回目)

準備が重要です。装備は毒耐性上昇のエメラルド。パーティはレイニーとマルコで。
毒が効くのでまず毒にしましょう。ストックはファイアで攻撃、レイニーも魔法による攻撃とリジェネレイト、マルコはエリアヒールやマジックアップ係。攻撃力が高く通常攻撃で200ほどのダメージを受けます。これが最も怖いですが応急薬などで回復。毒の全体攻撃はエリアヒール+リジェネレイト効果でほぼ全快するはずなので毒対策さえしていれば怖くありません。HPが減ってくるとスピードダウンなどを使うようになるので逆に楽になります。ただ、2連続で行動されると全滅の危機なのでターンブレイクで阻止しましょう。

プロテア親衛隊×2&グラン重装甲兵×2

パーティはアトとマルコで。毒の翼とパワーダウンSを用意しましょう。
親衛隊にも重装甲兵にも毒が効きます。また、攻撃力の高い重装甲兵にはパワーダウンが効きます。最初にヒールゾーンを使うのでとりあえず親衛隊を攻撃するしかありません。プッシュアサルト、プルグラップとトラップを組み合わせてダメージを与えていきましょう。
HPが低くなってくると全ての攻撃を無効化するガード魔法を使います。これは一定回数攻撃すると消滅。解除するにはアトのダンシングデスが有効。

アリステル上級兵&アリステル中級兵×2

ただの兵士かと思いきや侮れない強さ。
後列に3体移動すると隊列完成なのでプルグラップで乱しましょう。HPが高いのであればレイニーのポイズンブラストを使いましょう。

重魔動兵&カノン×2

重魔動兵がスリープワールドという全体睡眠効果攻撃を使うので睡眠対策をしましょう。パーティはマルコは入れましょう。それと全員のマナバーストゲージを満タンで挑むよう。
カノンの全体攻撃が強力なので最初にデッドフェンサーやヘルフリーズなどのマナバーストで1体ずつ処理。HPは200ほどなので装備がよければ一撃のはずです。
後は重魔動兵を倒すのみ。攻撃力が高いのでプッシュアサルトを使うのが良いです。

シャドウ×3

弱気対策装備をしておきましょう。エルーカは正伝へ行って装備を整えておく必要があります。やはりマナバーストゲージも溜めておくのがベスト。
まず強力なマジックストームを使う魔法タイプのものを単体攻撃タイプのマナバーストで倒しましょう。残り2体はストックがエリアヒールで回復しつつアトのトラップ系攻撃やエルーカのバーストライトなどで攻撃。

重魔動兵甲式

パーティはマルコとエルーカで。エルーカがバーストライトを修得していれば非常に楽に戦えます。
戦法は、マルコがトランスターンでエルーカとターンを交換してエルーカがバーストライトを2連発で使っていくのみ。出現する浮遊石をすぐ倒せる上、重魔動兵甲式の行動は浮遊石召喚に費やさせることができます。ストックは基本的に回復、余裕があれば攻撃。重魔動兵甲式が使うジェノサイドはエリアヒールで回復しましょう。

ゴールド&サファイア&ディアス守護隊×2

まずはサファイアをライトアサルト&プッシュアサルトでガードゾーンの外へ。
ゴールドとサファイアを優先的に狙いましょう。攻撃力を上げたストックのデュラハンソードなどが有効。マナバーストも惜しみなく使いましょう。ディアス守護隊はヒールを使いますがなぜか手前のディアス守護隊にばかり使うのでまず奥のものを狙いましょう。

双剣ビオラ&ガード兵器×2

ビオラは最初に神の守りを使います。これは攻撃を4回無効化する効果。
攻撃数の多いマルコの回転斬りなどでガードを消してからマナバーストで一気に攻撃しましょう。HPは1500ほどであまり高くないのでゲージ満タンで挑めば速攻撃破も可能です。ガード兵器だけになれば怖くありません。

特殊魔動兵

魔法でしかまともなダメージを与えられません。弱点は雷。
プッシュアサルトで後列にしたらサンダーで攻撃していきましょう。アトのトラップなら早く倒せます。

信仰者ヒューゴ

ヒストリカが無い場合普通に攻撃しているだけで倒せます。
ヒストリカを持っている場合が本番。準備として、異伝第5章のフォルガで購入できる土のしずくを3人分用意してマヒ耐性を上昇させておきましょう。パーティはアト、マルコなど。物理よりも魔法耐性の強い装備が良いです。
最初にアリステル上級兵を召喚します。アンチマジックを使いますが、いくらでも援軍で出てくるので放っておきましょう。アトは余裕があればトラップを仕掛けておき、アンチマジックの効果が消えたのを見たら〜アサルトでダメージを与えましょう。ヒューゴの神の怒りのダメージはエリアヒールやGエリアヒールで素早く回復しましょう。

シャドウ×3

パーティはマルコとアトで。
キューブ型の攻撃力が非常に高いので真っ先に倒しましょう。魔法攻撃力にもよりますが、マルコの回転斬りでヒット数を稼ぐ→ストックの〜アサルト→炎星陣で1コンボで倒すことも可能です。1体キューブシャドウを倒せば何とかなります。

破導の者ハイス&シャドウ×2

パーティはマルコとアトで撃破しました。アトの魔法攻撃力は可能な限り上げましょう。
まず2体のシャドウを片付ける必要があります。アトの雷星陣を使い、ヒット数を稼いだ上でライト、レフトアサルトを。魔法攻撃力次第ですがこれだけで倒すことができます。ヒット数を稼ぐよりマジックアップで威力を上昇させた方が良いかもしれません。プッシュアサルトでハイスを後列にし、回復しつつもう1体も倒したらハイスを狙いましょう。単体に11回攻撃の「ゴッドスピード」はガードアップなどで防御力を上昇させたとしても生存は厳しいです。全体攻撃の「ダークワールド」も使います。エリアGヒールで回復しつつ、デッドフェンサーやアトのトラップ攻撃でダメージを与えていきましょう。アトのブレスオブラックはストックに使ってデッドフェンサーを連発し、マルコのライト、レフトアサルト、プルグラップなどでトラップに引きこみコンボの締めにトラップ攻撃が来るようにしましょう。1000以上のダメージを与えられる場合があります。

破導の者ハイス&シャドウ

パーティはレイニーとマルコで固定です。全員のマナバーストゲージを満タンにした状態で挑みましょう。それと、腕輪装備で速度を上げておきましょう。そうでないとハイスに連続で行動されやすくなり危険です。
ヒールゾーンを使うシャドウが邪魔なので、マルコの回転斬り→ヘルフリーズ→デッドフェンザーでいきなり倒してしまいましょう。シャドウがいるうちはハイスは「黒の力」を使ってから「シャドウキル」を使ってきますが、シャドウを倒してしまうと前回と同じような攻撃をしてきます。それもゴッドスピードを使わない分弱くなっています。とはいえ、素早さが高くすぐにハイスにターンが回ってくるのでしっかり回復しながら地道にダメージを与えていきましょう。

死神パロミデス&ピュアアイス×2

準備として毒耐性装備を付けましょう。パーティはレイニーとマルコで固定ではないので自由です。
パロミデスの即死攻撃「デストロイ」が怖いので速攻で倒してしまいましょう。さほどHPは高くなく、アトの雷星陣で2、3回攻撃すれば倒せます。
ポイズンを使うピュアアイスは攻撃力は低く大したダメージは受けないので毒対策をしていれば怖くありません。

武王ガーランド&サイレントソウル×2

やはりアトのトラップ攻撃で一気にカタをつけるのが得策。パロミデス戦と違い2体いる結晶の攻撃も威力が高く、ガーランド自体の攻撃力も非常に高いのでマナバーストも惜しみなく使った方が良いです。1体でも倒せば楽になります。

モリビト(2回目)

以前戦った時より遥かにステータスが上昇していますが、攻撃パターンはほぼ同じです。しかし、攻撃力がとてつもなく高く通常攻撃で400以上のダメージを受けます。耐えるのは困難なので、早くHPを減らましょう。ヘルフリーズ→デッドフェンサー→天槌のように繋げましょう。マナバーストを連発。メディの実などにも頼らないと厳しいかもしれません。HPが減るとやはりスピードダウンを使うようになるので楽になります。ちなみに今回もやはり毒が効きます。

双剣ビオラ&浮遊石×2&ノーブルフレイム×2

まず浮遊石を倒しましょう。HPはさほど高くないため、アトのインペリオン、ストックのウィルオウィスプなどで攻撃。
次はビオラを狙いましょう。こちらもさほどHPは高くありません。マナバーストでやアトのトラップで攻撃。
最初のうちの猛攻を耐えるのが大変です。守護の種Sを使えば楽になります。

黒示録&シャドウ

この後最後のボスのアポクリファまで連戦になるので準備が重要。まず救命薬を可能な限り用意しましょう。パーティは魔弾マーシー装備のエルーカとノアのお守りを装備したマルコ。HPや魔法防御を限界まで上げるよう。物防は全く考慮しなくて良いです。
確実に勝つには目安としてストックのレベルが50以上。敗北すると再び黒示録戦からなので入念に強化した方が良いです。
黒示録は特殊な性質を持ち、シャドウを吹き飛ばして黒示録に重ね、同時に攻撃しないとダメージを与えられません。
シャドウはこちらの「アタック」「アイテム」「スキル」などを封じてきます。スキルさえ無事ならばさほど問題はありません。しかも効果は1ターンしか持続しません。アサルトで重ね、強力な攻撃でダメージを与えていきましょう。シャドウがいなくなると再び召喚しますが、中央列上と下に呼ぶので、黒示録は左上に追いやっておくとプッシュアサルトだけで上のシャドウは重ねることができるようになります。
シャドウはハイスが使っていたのと同様な強力な連続攻撃を使う場合もあるので間髪入れずどんどん黒示録に重ね、ダメージを与えましょう。黒示録のHPが減ってくるとシャドウを3体召喚します。危険なのでマナバーストを遠慮なく使って一気に倒しましょう。

アポクリファ

段階的に戦うことになる敵。倒すごとに徐々に上の方の部分が相手になります。3戦ありますが、全てに対しにエルーカのGフロストをメインに攻撃しましょう。
1戦目の相手はフレイムバーストと通常攻撃を使ってくるもの。HPはさほど高くないのでG魔法やストックの攻撃でダメージを与え、もう一人が回復を担当しましょう。
2戦目の相手は通常攻撃のほか、全体睡眠のラストナイト、確実に単体石化のストーンメモリー、全体のマナバーストゲージ減少のロストマインドを使います。HPが1戦目の相手より高いですが、回復しつつ攻撃していきましょう。もったいないのでマナバーストが溜まっているならば使いましょう。マルコがノアのお守りを装備していれば状態異常を防げるのでそれ以外のキャラの異常をオールリカバリーで回復。
3戦目が本番です。通常攻撃の他、全体呪い効果や毒効果攻撃を使います。これらはダメージはないのでそれほど怖くありません。オールリカバリーで回復。HPが半分を切ると「ダークマター」という行動を取った後「グラウンドゼロ」という超強力な攻撃をしてきます。ダークマターを見たら全員防御しましょう。

シグナス闘技会

クラッシュベア

HPも攻撃力も高く非常に手強い相手。
しかし眠りの翼が効くのでどうにかなります。眠らせたらターンを溜めてダンシングデスでヒット数を稼いだ上でデッドフェンサーでコンボを締めましょう。一度コンボを決めると起きるので2人とも眠りの翼を。

ミストスパイダー

ゲームをクリアできるくらいの強さはないと倒すのは難しい相手。
具体的には、ストックのHPが500近く、攻撃力が140以上、物防が100以上ありミストスパイダーの攻撃に耐えられるくらい。そして準備としてストック、アトともにマナバーストゲージを満タンにし、どちらも土のしずくを装備。アトは攻撃を受けたらまず耐えられないので割り切って守備力は犠牲にし速度を上げましょう。
最初に二人ともミストスパイダーより先行できたら、チェンジして4連続で動けるようにします。そしてストックが力の香草→アトがダンシングデス×2→デッドフェンサーで締めます。2000近くのダメージに。
後はミストスパイダーがフィアーを使うまで聖水や救命薬を使って耐えます。フィアーを使ってきたら反撃のチャンス。アトはブレスオブラックを使い、またデッドフェンサーで攻撃。ミストスパイダーはモリビトなどと同様、HPが減るとスピードダウンを頻繁に使うようになるので後は何とかHPを削りきるのみです。

マスター・ヴァンクールの試練

マスターの隠れ家

マスターの家とマスター×4はマルコとアトで挑みました。 物理攻撃はほとんど効かないので、役割分担は以下の感じでした。
アト:ダンシングデス→ストック:Gファイア
マルコ:回復かストックの前に回転斬り
(情報提供者:神月様)

マスター×4(神月様の攻略)

アト:雷星陣
ストック、マルコ:〜アサルト
マスターは攻撃がかなり強いので、回復はスキルよりアイテム使用で。スリープと、攻撃に付随する麻痺が痛いので、対策あるといいかもです。防御力をあげるより、回復するほうが早いです。数が減っても攻撃手段は変わらないので、ひたすら雷星陣でした。あとダウン系スキルもけっこう使ってきます。パワーダウン、スピードダウンとか。勝利後、ヒストリカを(装備から外して)渡すと、真ヒストリカにパワーアップしてくれます。

ちなみにクリア時のレベルは
ストック
レベル71、物防179、魔防172
マルコ
レベル70、物防100、魔防137
アト
レベル69、物防121、魔防160
でしたが、ストックでも150前後のダメージをくらいました。アトやマルコにいたっては、200越えがほとんど。しかも向こうのがスピードあるので、うっかりすると8連続でくらいます。

マスター×4(プープー 様の攻略)

パーティーは
ストックLv61
ヒストリア・モイライマント・土のしずく・翼の腕輪・クイーンピアス
アトLv61
ラプソディ・マナケープ・天空の腕輪・キングピアス・クイーンピアス
エルーカLv51
サンドリヨン・魔光のドレス・クイーンピアス・クイーンピアス・土のしずく
これで勝ちました。 考えてみると土のしずくは装備する必要なかった気がします…。(追記)ノアのお守りとクイーンピアスに変えたほうが楽でした。

全体的に速度、魔防優先しました。
戦いの流れはまず前の戦闘のマスターの隠れ家戦でHP全回復、MPもある程度回復が必要です。 マスター戦になったら開幕は耐えることです。 ストックはアイテム、アトはポラリス、スーパーヒール、エルーカはディバインライト。
アイテムは救命薬×10、メディの実とえだ少々、MP回復系、アンチ系、万能薬、万能薬S、守護の種Sがあればあるだけ楽です。
開幕守護の種Sなど使って耐えましょう。運がよければ使わなくても耐えられます。

後はポラリス、ディバインライトを欠かさず、敵一体に集中攻撃します。
攻撃はダンシングデス→デッドフェンサーダンシングデス→パワーウェイブです。(追記)ダンシングデス→パワーウェイブじゃなくて罠使ったほうが効率良いです。
ここでコンボを欲張らずこつこついきましょう。できればパワーライズかけましょう。
一体倒してしまえば同じ流れから少しコンボ重ねていけば楽になります。罠は一切使わなかったです。

防御面ですが相手のパワーダウンはストックだけ回復、後は放置。 スリープは回復優先ですが、敵のパネル見ながら放置→敵の攻撃での回復にすることも視野にいれましょう。
ディバインライトはエルーカ→アト→ストックの優先順位です。誰か死ぬと体勢立て直すまでがだるいです。 残り回数忘れたら重ね掛けしちゃいましょう。エルーカの役目なんてそれぐらいですから。

すべては一体のマスター倒すまでです。地道に頑張りましょう。